久しぶりにタイ料理が食べたく、丸の内エリアの丸ビル35階にある『マンゴーツリー東京』で、ランチブッフェを楽しんできました。
丸ビル35階のタイ料理ランチブッフェ『マンゴーツリー東京』
この日は平日のオープン前でしたが、約25名が並んでいました。予約も可能で平日11時30〜13時、13時30〜15時の2部制となっています。
『マンゴーツリー東京』のランチブッフェは2,700円、65歳以上は2,100円、小学生は1,550円となています。ランチブッフェはサラダから炒め物、デザートまで30種類ほどご用意してあるとのこと。
春雨サラダや豆腐のサラダなど、野菜メニュー豊富。
ガパオやパッタイ、青菜炒めといったタイ料理の定番から、タイ風唐揚げやチャーハン、野菜の炒めものなど、さまざまなタイ料理を豊富にそろえてあります。
カレーは、グリーンカレーとレッドカレーの2種類。どちらもスパイシーで美味しそう。
スープは定番のトムヤムクンだけでなく、その場で作ってくれる生米麺のスープもあります。鶏ガラベースのセンレックナームと週替わりのスープがあります。この日は、貝柱のスープでした。
デザートも、ムースからお餅、焼き菓子などがありました。デザートのために、お腹のスペース開けておかなきゃ。
いろいろな具材をいれて、ココナッツミルクで食べるデザートもありました。
この日は、タイ中央部フェアがやっていて、タイ中央部のお料理が3品ありました。タイ中央部料理は、中国やインドからい影響を受けており、比較的マイルドな味付けとなっているとのこと。
マイルドで上品な味付けのタイ料理
まずは、サラダを3種類。春雨のサラダ・豆腐のサラダ・揚げ玉子のサラダ。さっぱりしており比較的スパイシー。
炒め物とチャーハン、そしてグリーンカレーを。全体的に食べやすい味付けとなっている。グリーンカレーは、マイルドな味付け。
生米麺とスタンダードの鶏ガラベースのスープ。トッピングにパクチーをドバっと。とてもやさしい味。ごくごくと飲める。
最後にスイーツをいただきました。焼き菓子やお餅、ヨーグルトムースなどをチョイス。ココナッツミルクには、あんこやタピオカを入れてみました。
デザートは甘さ控えめな味付けで、食べ過ぎてしまったお腹にちょうどよい。
時間無制限!エンドレスタイ料理
全体的にマイルドで食べやすく上品な味付け、日本人向けなのかなという印象でした。ちょっぴりお高めですが、時間無制限なのでポッチャリボディの私にはピッタリ。
ランチタイムはオープンから並んでいることもあるので、予約していくのがおススメ。丸ビル35階にあるため、景色もきれいで。ちょっとした贅沢に、また来たいお店でした。
店舗情報
店名:マンゴーツリー東京
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 35F
電話番号:03-5224-5489
営業時間:11:00~15:30(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休
マンゴツリー東京 (タイ料理 / 二重橋前駅、東京駅、大手町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4