田町・芝浦近辺で数多くあるラーメン屋の中でも、話題に出るお店「麺屋武蔵」。ランチはラーメンを食べたくなったので、麺屋武蔵に。
田町・芝浦近辺で話題の「麺屋武蔵 芝浦店」
麺屋武蔵は、都内に十数店舗あるラーメン屋さん。それぞれ店舗によって味やメニューが異なるのが特徴。芝浦店はつけ麺が有名で、麺のコシが強く、喉越しサッパリとのこと。
麺屋武蔵 芝浦店のメニューは、 武蔵ラーメンが1100円、武蔵味噌ラーメンは1150円、辛い味の芝辛武蔵つけ麺が1150円、濃厚武蔵つけ麺1150円、武蔵つけ麺が1100円。若干、お高めな価格ね…。
名物のつけ麺を食べたいところだが、今日は一番人気の武蔵ラーメンを注文。券売機で選んで、食券を店員さんに渡すスタイル。
芝辛武蔵つけ麺は辛さを選べるので、辛いのが好きな方は、一番辛いハバネロプランに挑戦してみてください。
スープが、飛び跳ねても大丈夫!
麺屋武蔵は、紙エプロンがあります。これは、素敵なサービス!
一番人気!角煮が乗っている武蔵ラーメン
食券を店員さんに渡し、五分もしないくらいでラーメンが登場。これは美味しいそう!
麺屋武蔵の武蔵ラーメンは、味玉とメンマ、ネギ、チャーシューに角煮も入っている豪華な一杯!
まずは、スープから。しつこくなく魚貝ベースの醤油味。こってりでもなく、さっぱりでもない。コクのある味わい。
麺は少し太めの麺って感じかな。スープとの相性は抜群です!
そして、分厚いチャーシュー。パサパサしていなくて、このままでも美味しい。チャーシュー丼にしたいくらい。
ラーメンには珍しい角煮。角煮は大きく入っていて、食べごたえがある。ふわふわトロトロ。これは、美味しい!
味玉は、少し半熟って感じでした。もうちょい半熟のほうが、私の好みかなぁという感じ。
チャーシューや角煮が入ってるのにもかかわらず、サラッと食べ終わりました。
もし、ラーメンの味に飽きても、麺屋武蔵は卓上にいろいろな調味料がおいてあります。味を変えてみて、一味違った武蔵ラーメンも楽しめる。
麺屋武蔵の武蔵ラーメンの感想
コクのあるスープによく合う麺、チャーシューだけじゃなくゴロゴロ入った角煮、とても美味しかった!味やお店の雰囲気はとてもいいのだが、うーーーん、お値段がね…お高めなんですよ…
お財布に余裕があるとき、今度はつけ麺を食べに行こうかなと。頑張って働かなきゃ!ご馳走様でした。
店舗情報
店名:麺屋武蔵 芝浦店
住所:東京都港区芝浦3-12-5 1F
電話番号:03-3453-3634
営業時間:
11:15~22:30(月〜土)
11:15〜22:00(日・祝)
食材売切れ次第、終了あり
定休日:無休
麺屋武蔵 芝浦店 (ラーメン / 田町駅、三田駅、芝浦ふ頭駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0