今日も美味しいランチを求めて、職場近くの田町駅西口方面をぶらりお散歩。
田町駅西口を降りてエスカレーターで下る。まっすぐ行くと交差点があり、交差点を超えると見えてくるのが「慶応仲通り商店街」。
ここの商店街、美味しいお店がいっぱいあり、よくランチでお世話になっている。
ガッツリカレーを食べられる「日乃屋カレー 三田店」
商店街を入ってすぐのところにあるのが、「日乃屋カレー 三田店」。日乃屋カレーは、神田に本店があり、都内で30~40店舗ほど展開しているカレー専門店よ。
外からでもわかるくらいお店が狭く、カウンターの席が数席あるのみ。注文は入り口の外にある券売機で。この日は、ガッカリ食べたく、本日はトッピングが3品選べるスペシャルカレー(1,080円)を。
豊富なトッピングがあるメニュー
メニューは、生玉子がトッピングされた「日乃屋カレー生玉子」が740円、温玉がトッピングされた「日乃屋カレー温玉」も740円!温玉でも同額なのはオトク!、名物のカツカレーは840円、メンチカツカレーも840円。
トッピングメニューも豊富にあるの、タルタルソース50円や、チーズ100円、ほうれん草140円、トンカツやメンチカツは200円、チキン南蛮タルタルが240円。
ちなみに、今回注文したスペシャルは値段に関係なく、ここから3品選べるというオトクなメニュー!トッピングは、ヘルシーにほうれん草とチーズ…
そして、トンカツ!はい、ヘルシーが打ち消された…
店員さんに食券を渡すと、ご飯大盛りにするか、並盛りにするか訪ねられる。ここは、大盛りと言いたいところだが、ヘルシーさを残したいため並盛りに。戦うボディをキープ。
甘さの中にある絶妙な辛さ!ベストマッチなカレールー
待つこと五分程度…
ご飯、チーズ、ほうれん草、そしてトンカツの層の上にカレールーがかかってる、豪快な一品が。
スプーンにすべてを乗せ、贅沢に一口。
ああぁ~ん、カレーとトンカツがベストマッチしていてとても美味しい。口に入れた瞬間、甘めの味がしたが、徐々に辛さもでてきていい感じのバランス。
チーズも、ほうれん草も、お互いを邪魔しなく、優秀なトッピング。
カウンターには、備え付けの福神漬けとらっきょがあります。こちらも、カレーは欠かせないトッピング。
量がとても、多く満足する味でした!
量が多いのはちょっと…という方には七部盛りもあるのでご安心を。
ちなみに、平日の夕方17時以降や土日祝日には、ご飯が特盛無料になるサービスも。また、雨の日のランチタイムは、トッピングの生玉子や温玉、チーズが無料になるサービスも。これもまたオトク!
日乃屋カレーを食べ終わっての感想
甘さと辛さが絶妙なカレールーに、豊富なトッピング、並でも量が多いのに大盛りも無料!満足のカレーでした。
ただ、トッピングのほうれん草が若干冷たく、チーズが溶けきれていないのが残念。トッピングの組み合わせが、悪かったのかもしれない。
お店もカウンターのみで狭く、食べるとき隣のひとを気にしてしまう。サクッと食べて帰るにはいいのかなと。
混んでるときはちょっと避けたいので、時間を見てまた食べに行こうかなと。ご馳走さまでした。
店舗情報
店名:日乃屋カレー 三田店
住所:東京都港区芝5-20-18
電話番号:03-3454-6444
営業時間: 11:00~
定休日:特になし
日乃屋カレー 三田店 (カレーライス / 三田駅、田町駅、芝公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0